2021年11月19日
PULCHRAの家合です。寒暖差がある影響か体調崩している方が多いですね。身体を鍛えることで免疫力を上げることが可能ですが…追い込みすぎると一時的に免疫が低下してしまうのでジムなどでトレーニングした後は、暖かい服装で帰りましょう。
今回は、お尻の横側の張りについてです。梨状筋症候群で悩まれている方も是非ご覧ください。
お尻横側の張りの原因!?
張っているのは、筋肉や脂肪でなく骨。股関節が内側(内旋)に入ることで大腿骨の大転子部が外側に張り出せれ突出しているように見えてしまっている状態です。
特に女性に多い印象。女性と男性の骨盤形状の違いが考えられれます。女性の方は、出産時などに骨盤が開かないといけないため骨盤が広い形成されています。広い影響で股関節が内側に入りやすくなってしまう為、お尻の横が張ってしまう可能性が高くなります。
梨状筋症候群
梨状筋症候群を知っていきましょう。梨状筋の筋肉が固くなったり、引き伸ばされることで梨状筋の下を通っている坐骨神経や臀部の神経を圧迫してお尻や太もも裏に痺れなどの症状が出る疾患です。
主な原因
- 反り腰
- デスクワーク
- 内股 など
ここでお分かりだとい思いますがお尻の横張をそのままにしておくと梨状筋症候群になる可能性があります。そして横張を改善することで反り腰や内股などの改善にもなる!もし痺れなどの症状などがない場合、今のうちに改善しておきましょう。
お尻横張改善エクササイズ 2選
①梨状筋ストレッチ
②殿筋活性ショルダーブリッジ
カラダやお顔などのお悩みや疑問に思っていることがありましたら遠慮なくお問い合わせフォームからご質問ください。カラダでしたら私がお顔でしたら洋子が丁寧に返信させて頂きます。トレーニングの体験希望/フェイシャル希望の方もお問い合わせフォームよりご連絡ください。
【トータルビューティースタジオPULCHRA】
ピラティスインストラクターを目指したい方は、【PHIピラティスインストラクター養成をクリック】
姿勢(猫背、反り腰)改善希望、引き締めたい痩せたい方は、【姿勢改善ピラティス体験をクリック】
小顔になりたい、ニキビ、シミ、しわ、弛みなどで悩まれている方は、【フェイシャル体験コースをクリック】
SNSでも発信中☆
Instagram ▶ https://www.instagram.com/pulchra.trainer/
体験コースのご予約・お問い合わせ・ご相談はこちらから
平日9:00~21:00
土/日/祝祭日 9:00~19:00
※上記時間外も対応が可能です。ご予約時にお問い合わせください。