町田の姿勢改善ピラティススタジオプルクラ > トレーニング > 姿勢改善ピラティス豆知識 > 体幹トレーニングの豆知識と姿勢改善の生活習慣

体幹トレーニングの豆知識と姿勢改善の生活習慣

2020年7月21日

カテゴリ

 PULCHRAの家合です。梅雨が長く気持ちが落ち込みがちになるかと思いますが…こうゆう時だからこそマイペースに身体のメンテナンスをおこなえると精神的にも落ち着きますので焦らず運動を心がけましょう。

 今回のテーマは、アゴのポジション!せっかく運動を始めたのに効果がなかったら面白くないですよね。そこで体幹を鍛える為のポイントをご説明させていただきます。

 アゴを引くと体幹に力が入る!

 皆さんは、腹筋を頑張っている時にアゴをしっかり引けていますか?なぜアゴを引く方が良いのかを下の写真で確認していきましょう。

 注目ポイントは、肋骨!アゴが上がってしまっている方は、肋骨が出ていることを確認出来ると思います。肋骨が出ているのが体幹への力が抜けている証拠です。アゴを引くことで体幹にスイッチが入りコアの安定につながります。

 普段の生活でもアゴを少し引く 

 以前のコラムでも説明している『舌のスポット』。舌をスポットにセットしてアガを引くように心がけてみましょう。猫背が気になる方、肩こりに悩まれている方…最初は、違和感や肩が辛いと思うかもしれません!それは、肩周辺の筋肉が活性化している証拠です。だまされたと思って1週間続けてみてください。少しずつスッキリに変化していきますよ。

 生活習慣をちょっと変えるだけで姿勢に大きな影響を与えます。ずっとじゃなくても問題なしです。通勤中など気づいたときにおこなってみてください。

SNSでも発信中☆
Instagram ▶ https://www.instagram.com/pulchra.trainer/
YouTube ▶ https://www.youtube.com/channel/UCANhwqP2dIMpWKN4p5OMc_Q

体験コースのご予約・お問い合わせ・ご相談はこちらから

042-850-9198

平日9:00~21:00 
土/日/祝祭日 9:00~19:00

※上記時間外も対応が可能です。ご予約時にお問い合わせください。