町田の姿勢改善ピラティススタジオプルクラ > トレーニング > トレーニング動画 > Q.背骨の動きを取り戻すと猫背、反り腰改善!?

Q.背骨の動きを取り戻すと猫背、反り腰改善!?

2021年12月18日

カテゴリ

 PULCHRAの家合です。コロナも心配ですが…今年は、風邪をひく方が多い印象です。外飲みが増えていたり移動が増えている影響もあると思います。何度も言うようですがこまめな水分補給が大切です。30分に一回を目安に摂りましょう。

 今回は、背骨に注目していきましょう。腕や脚の運動の前に背骨の運動をおこなっていますか?背骨の動きを出すことで運動(トレーニング)効果がとても良くなります。その理由を知っていきましょう。

背骨は、指令の通り道

 背骨は、体にとってどのような役割があるのかご存じでしょうか?下の写真をご覧ください。

 少し見にくいですが青くなっているのが脊髄です。背骨の中をコンセントのようなコードが通っているのが分かると思います。頭から第一腰椎下縁もしくは、第二腰椎上縁まで伸びていて平均の長さが男性では、約45センチ。女性では、約42.5センチあります。

 背骨=伝達部位、情報伝達の通り道だとイメージしてみましょう。脳からの指令を末梢(指先など)に伝えたり、反対に末梢からの情報を大切な役割があります。もし背骨の動きが悪くなっていたら…情報伝達が滞る気がしませんか!!

背骨の動きの種類

 背骨の主な動き方は、4つ。

  • 屈曲(丸まる動き)
  • 伸展(反る動き)
  • 回旋(体を捻じる動き)
  • 側屈(体を倒す動き)

 どの動きにも動きにくい箇所があります。屈曲時なら腰(腰椎)部分。伸展だと胸(胸椎)部分。回旋時も胸(胸椎)部分。側屈は、腰(腰椎)部分。一例ですが固くなりやすい箇所は、意外と皆さん同じなんです。どの動きを改善するのが良いのか!?答えは、どの動きも満遍なく動けるようにすることが大切です。

背骨の動き改善エクササイズ

①ロールダウン

②スワン(修正)

③シーティッドツイスト(修正)

④マーメイドブレス

 カラダやお顔などのお悩みや疑問に思っていることがありましたら遠慮なくお問い合わせフォームからご質問ください。カラダでしたら私がお顔でしたら洋子が丁寧に返信させて頂きます。トレーニングの体験希望/フェイシャル希望の方もお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【トータルビューティースタジオPULCHRA】

ピラティスインストラクターを目指したい方は、【PHIピラティスインストラクター養成をクリック】

姿勢(猫背、反り腰)改善希望、引き締めたい痩せたい方は、【姿勢改善ピラティス体験をクリック】

小顔になりたい、ニキビ、シミ、しわ、弛みなどで悩まれている方は、【フェイシャル体験コースをクリック】

SNSでも発信中☆
Instagram ▶ https://www.instagram.com/pulchra.trainer/

体験コースのご予約・お問い合わせ・ご相談はこちらから

042-850-9198

平日9:00~21:00 
土/日/祝祭日 9:00~19:00

※上記時間外も対応が可能です。ご予約時にお問い合わせください。